スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2009年01月08日

我が家の正月休み

みなさん、明けましておめでとうございます。
今回は我が家の年末・年始をご紹介いたします。

我が家では毎年12月30日に恒例の餅つきを朝から行います、
もちろん器械ではなく ”うす と きね”で、もう50年以上使っている
年期のはいったものです。今年は少なめで12升のもち米を6回にわけて搗きますが、あまりに杵が重たいために後半には腕がぱんぱんになります。顔11



1月3日は弟家族といっしょに浜松の山間部にある”火の神様”で知られる秋葉神社に行ってきました。途中東名富士川SAで富士山をバックに記念撮影。カメラ(一眼レフ) 


東名袋井ICから険しい山道をひたすら走りたどり着きました。標高866mだけあって遠州灘を見下ろすすばらしい景色を眺めることができ、はるばる着た甲斐ありました。商売繁盛と家内安全を祈って”パンパン”



帰りに函南にある良く行く温泉施設でゆっくりと温まり帰ってきました。

今年のお正月は天候にも恵まれて、良い休みでした。
さて、休みも終わり今年も皆様に良い不動産物件icon25をご提供できる様、努めてまいりますので、今年もどうぞよろしくお願いします。顔02

  


Posted by kaa at 14:00Comments(0)