スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年04月11日

今年初めて

仕事も終わり、家に着くと、煙突からもくもくと上る煙。



父が五右衛門風呂を沸かしてくれたようです。

つい先日まで雪が降ったりと、寒さが続きましたが

ようやく、暖かくなり今年初めて露天風呂を楽しめます。



風呂に浸かりながら、



散りかけの桜と海を眺めながら

極楽気分を味わいました。



よろこびの明日へ・・・

伊豆高原 相澤不動産へ







  


Posted by kaa at 16:08Comments(0)

2010年04月10日

2週間後

事務所の片隅に積み上げられてダンボール箱

その数 23箱 まるで事務所が倉庫状態です。顔11



この、ダンボールの中身は 今年で18回を迎える 「伊豆高原 アートフェスティバル」のマップです。

今年の参加スペースは地元の小学校、中学校を含む99スペースで5月の1ヶ月間、開催されます。







当、ギャラリー青樹では、

陶芸家 須藤永子さんによる「こころの風景展」 を開催いたしま
す。

桜も終わり、新緑が美しい5月 是非、伊豆高原にお出かけください。


アートフェスティバル運営委員会
TEL:0557ー53ー8533



趣味の世界が広がります

よろこびの明日へ・・・
相澤不動産株式会社へ




  


Posted by kaa at 10:46Comments(0)

2010年04月01日

見ごろを迎えました

先日の 大雪 から一転して

桜並木の桜も見ごろを迎えました。さくら



連日、朝からカメラや携帯で桜を撮影している多くの人で活気づいてます。





夜はライトアップもされ、幻想的な桜も楽しめます。

今日の天気は下り坂、風もあり桜が散らないか心配です。


すてきな暮らしが待ってます

伊豆高原不動産は 相澤不動産へ









  


Posted by kaa at 10:37Comments(0)